能なんですけど
能楽師のS先生
我が師匠の舞台で、ツレなど演じられた時は、「あ、いい風情」と思ったが
S先生がシテ(主役)の舞台を観て、実は・・・がっくし☆
複数で謡うのとソロとでは 違いが明確にわかって、申し訳ないがコケた。
今日は2度目の観劇で、初回も 「えっ!?」と思ったンだけどね
S先生…あの発声 まるでオペラですよお。
第一声のあと、
♪トレアド~ル,トレアド~ル♪ と
カルメンにでも繋がりそうな気がした…★
進行中ずっとそんなで、集中できず。
今日は我が師匠の大曲披きの会、
S師は最後に、これも大曲をシテで舞われるから観たのだが…
すいません、今後続けて観る気はちょっと…でした。
能には能の発声があるし、それが好きなのだし。
真夏の着物 能登上布に麻の帯。
能楽堂のお客は絹の薄ものをお召しが多かった
同行の友人も絽の小紋だったが
汗かきのワタシは 洗えるものでないとダメだ=☆

夜会巻きの櫛がきつくなりずぎて、頭皮が痛いわ・・・
明日 抜け毛が多いだろうか
ひや~~ん☆
我が師匠の舞台で、ツレなど演じられた時は、「あ、いい風情」と思ったが
S先生がシテ(主役)の舞台を観て、実は・・・がっくし☆
複数で謡うのとソロとでは 違いが明確にわかって、申し訳ないがコケた。
今日は2度目の観劇で、初回も 「えっ!?」と思ったンだけどね
S先生…あの発声 まるでオペラですよお。
第一声のあと、
♪トレアド~ル,トレアド~ル♪ と
カルメンにでも繋がりそうな気がした…★
進行中ずっとそんなで、集中できず。
今日は我が師匠の大曲披きの会、
S師は最後に、これも大曲をシテで舞われるから観たのだが…
すいません、今後続けて観る気はちょっと…でした。
能には能の発声があるし、それが好きなのだし。
真夏の着物 能登上布に麻の帯。
能楽堂のお客は絹の薄ものをお召しが多かった
同行の友人も絽の小紋だったが
汗かきのワタシは 洗えるものでないとダメだ=☆

夜会巻きの櫛がきつくなりずぎて、頭皮が痛いわ・・・
明日 抜け毛が多いだろうか

スポンサーサイト